- TOP
- 層雲峡温泉の記事一覧
新着記事層雲峡温泉
-
【北海道 層雲峡温泉】人気の宿・日帰り温泉・グルメ・観光スポット特集|動画紹介
層雲峡温泉(そううんきょうおんせん)は、北海道上川町にある大雪山系の峡谷「層雲峡」に広がる温泉地です。標高約670mに位置し、大雪山国立公園内にあるため、四季折々の雄大な自然を楽しめるのが特徴です。特に秋の紅葉や冬の雪景色は絶景で、多くの観光客が訪れます。 温泉は無色透明の単純硫黄泉で、肌をなめらかにする美肌効果や疲労回復の効能が期待できます。源泉の温度は高めで、多くのホテルや旅館が広々とした大浴場や開放感のある露天風呂を備えており、峡谷の景色を眺めながら湯浴みを楽しめます。 また、層雲峡温泉は観光スポットにも恵まれています。近くには「銀河・流星の滝」や、ロープウェイでアクセスできる「黒岳」があり、登山やハイキングの拠点としても人気です。冬には「層雲峡氷瀑まつり」が開催され、氷と光が織りなす幻想的な世界を楽しめます。 大自然の中で温泉とアクティビティを満喫できる層雲峡温泉は、北海道を代表する温泉地のひとつとして人気を集めています。
更新日:2025年4月15日 -
【北海道】層雲峡温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2022年版
北海道の「層雲峡温泉(そううんきょう)温泉」は、大雪山連邦のふもとにある道北最大規模の温泉地です。温泉街は、カナダの山岳リゾートを模した「キャニオンモール」として整備され、北海道の他の温泉地とは違った欧米風の雰囲気が漂います。泉質は単純硫黄泉で、効能はリウマチ、糖尿病、高血圧など。今回は、年間200万人もの人が訪れる人気の場所、層雲峡温泉のおすすめ日帰り入浴施設・宿をご紹介します。
更新日:2022年10月19日